企画進行担当の刑部勝義です。
制作業務の役割およびスケジュールの考え方についてお伝えしたいと思います。
1年半前から開始として、その後、本番まで、1年前、半年前で区切って業務を割り当てています。
各業務とも、ピークとなる時期が異なります。担当外でも業務は平準化されるよう分担して臨むことが成功への近道となります。
全員で、全業務、全スケジュールを把握して臨みましょう。
以下、時系列にまとめています。
どうぞご確認ください。

各業務の内訳については、以下を参考にしてください。
1年半前
公演企画:田島健介、刑部勝義
- 作品選定
- スケジュール作成
- 予算作成
- 劇場選定
- 公演準備資金調達
スタッフ・キャスト交渉:田島健介、刑部勝義
- 外部スタッフ選定
- 外部スタッフ交渉・契約
- 客演選定
- 客演交渉・契約
1年前
劇場契約:田島健介、刑部勝義
- 劇場交渉・契約
- 劇場下見
予算管理:森若菜、山城大樹
- 予算管理
- 出納業務
半年前
票券管理:玉田雄介、土方一志
- 販売計画立案
- 配券計画立案
- 原券作成手配
- プレイガイド委託
- 手売管理
- 劇団予約準備:電話・ネット・受付用紙
- 劇団予約受付:電話対応・メール対応
- 劇団予約発送:振込確認・チケット発送
- 販売管理:週次状況報告・販売計画見直し
宣伝計画:高木健司、花塚恵未
- 宣伝計画
- 公演企画書作成・発送
- イメージ写真撮影手配
- 観客名簿メンテナンス
- DM作成手配・発送
- ポスター作成・手配・配布
- 仮チラシ作成・手配・配布
- 本チラシ作成・手配・配布
- パブリシティ
- 取材対応
- チケットプレゼント管理
- ウェブサイト作成・手配・更新
- インターネット告知
- 招待客管理
- 招待状発送
- 問い合わせ対応
稽古立ち合い:田島健介・刑部勝義・他
- 稽古場手配
- 稽古立ち会い
劇場・スタッフ打ち合わせ:田島健介・刑部勝義・他
- 劇場打ち合わせ
- スタッフ打ち合わせ
- 運送手配
- 音楽著作権処理
- 所轄官庁への諸届
- 傷害保険加入
本番運営:笹島麻衣子、田島健介
- 返券管理
- 当日券・取り置き・招待券準備
- 直前電話予約対応
- 要員手配
- 受付
- 客入れ・客出し
- 場内整理
- 物販
- 差し入れ管理
- チラシ束管理
- 楽屋管理
- 面会対応
- 買い出し
- ケータリング
- 初日乾杯手配
- 記録手配
- 大入袋準備
- 打ち上げ手配
- アンケート回収・整理
公演後(1,2か月目途)
精算及び決算:森若菜、田島健介
- 精算(手売り・プレイガイドなど)
- 各種支払い
- 預かり源泉税納付
- 法定調書作成
- 決算報告
分担は時期によって適宜変更する可能性があります。
また、詳細はより一層詰めて活動する必要があります。
以上です。